Happy ハッピー http://happy-happy-sns.com/
Happy http://happy-happy-sns.com/
http://cpsa9x46.zm9e1x53p.net
正規のサイトアドレスの以外にたくさんのアドレスを持って迷惑メールで使い分けしてる。
別業者で同じHappyという悪徳サイトが他にもあるからご注意。
世界インターネットポイント協議会などと架空の団体を用意して、ポイントを換金して、大金が貰える、そんな、たわけたウンコメールをばら撒いてる。
運営会社はつかまらないように、架空の海外会社。
料金表はメール送信100円で他は全部0円になってるが、ウソ。
料金表にない連絡先交換などで法外な料金を要求される。
【運営者情報】
会社名:Eastern Luck Consultants Limited
所在地:P.O.Box 1036, Port Glaud, Mahe, Seychelles
責任者:SHAHIDUL ISLAM
【利用料金】
1ポイント10円
メール送信10pt
【Happy/ハッピーの迷惑メール】
日時:11/20 5:20
差出人:[ 世界インターネットポイント協議会 ]
タイトル:[ 世界インターネットポイント協議会 ]です。◇換金案内のご連絡◇
▼ご挨拶とご報告▼
こちらは世界インターネットポイント協議会です。
世界インターネットポイント協議会とは、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。
現在不要になっております、お客様のポイントの集計を行いました所、全サイトにおいて4899260Ptが確認され、最終的に4899260Ptで決定させて頂きました事をご報告させて頂きます。
またこちらのお客様は換金が可能な状態となっておりますので、こちらの集計結果は既に弊社関連機関【Point Exchange】へ通達しております。
換金に関する確認はこちらから▼
【Point Exchange換金案内】
※こちらは不要ポイントになりますので、現在ご利用中の各サイトのポイントに影響は御座いません。
世界インターネットポイント協議会とは
世界インターネットポイント協議会とは、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。
活動方針
インターネットポイント・サービスにおいて、サービス提供者及びサービス参加者・広告主は、互いに信頼されるよう、誠意を持ってお互いの価値を高めるようにつとめ、利用者の利益を損なうことがないように努力いたします。 また、インターネットポイント・サービス提供者は、サービス参加企業及び広告主が信頼して利用できるインターネットポイント・サービスとして、利用者へのサービス向上を目指し運営していきます。
時:11/20 7:19
差出人:Point Exchange ◇ 現金化センター ◇
タイトル:【4899260Pt】こちらのポイントは【換金】【ギフトカード】用途は様々です。申請【無料】となっておりますのでこの機会にぜひご利用下さいませ。
▼換金対象所持Pt▼
4899260Pt
※こちらの換金対象所持ポイントはお客様が登録されているあらゆるサイトの総合の所持Ptとなります。
■換金可能額:即時換金OK
48992600円
■提供元:Point Exchange
担当:長谷部優子
■Pt数(1口)
1口を100Ptとし、最低5口【5000円から換金受付】
PT換金希望の際はこちらから
※換金以外にも下記への変換も可能となっております↓
図書カード
マックカード
お米券(1kg)
VJA(VISA)ギフトカード
LINE ギフトコード
Mobageモバコインカード
Amebaプリペイドカード
iTunesギフトコード
…など。
ディスカッション
コメント一覧
優斗…気持ち聞かせて…?