TOP トップ 合同会社RID
http://rid.commu-top.com
同じサクラ詐欺サイトでTOP/トップというクソが他に2つも存在。
普通サイトを開業するときに名前が重ならないように調査するもんだが、詐欺業者は平気です。
最初からネットから会員登録されることを想定していません!
もっぱら迷惑メールのみ!
利用規約を見れば詐欺サイトであることは明々白々。
当サイトはフィクションです。
本サービスは、電子メールでのコミュニケーションを楽しむ場を提供致しますが、それに付帯するメールの内容・会員プロフィール情報等の真偽を保証するものではなく、当社はその内容についての一切の責任を負わないものとします。
ご利用に際しては、自己判断・自己責任でご利用下さい。
また、会員同士のトラブルは、当人で解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
番組内には専属会員が登録・利用し、会員間でのサービス提供を行う場合もあります。
当サイトはウソのかたまり、おまけに専属会員というサクラオペレーターがサービス提供!
これがサクラ詐欺じゃなければ、なにがサクラ詐欺?
運営者情報を見ると会社名、住所、責任者など検索されないようにわざと画像。
規約に「当サイトはフィクション」とあるとおり、運営者情報もたぶんフィクション。
迷惑メール犯罪は摘発されたとき、組織ぐるみなら、罰則が重い。
たしか罰金が3000万円。
どんなにマヌケな詐欺業者でも会社組織にし、堂々と住所を公開し、迷惑メールをばらまくことはしませんね。
悪徳出会い系の住所は全部デタラメです。何一つ信用できるものはないです。
【利用規約】
詐欺サイトならではの規約が用意されてる。利用者に通知なくサービスを変更したり、廃業したり、やりたい放題。
もちろんこんな糞規約が通用するほど世の中あまくないです。確実に違法でしょう。その違法を規約に盛り込むこと自体、みずから詐欺サイトであると言ってるのと同じ。
当社は、会員への事前の通知・承諾なくして、本利用規約およびサービス内容を変更・停止・廃止することができ、会員はこれを承諾するものとします。当社は本サービスについて、会員に事前の通知をすることなく、本サービスの名称、提供環境、およびその内容の全部または一部について、自由に変更・追加・廃止することができるものとします。
会員は、その任意によりポイント料金後払いシステムを利用してポイントを追加することができます。後払いご利用の際は清算期限の3日以内にお支払下さい。
なお、当該システムによりポイントを追加した場合、ポイント 消費後の取り消しはできないものとします。
【運営者情報】
会社名:合同会社RID
所在地:東京都豊島区池袋1丁目7番23-403号
責任者:山本達彦
【利用料金】
1ポイント10円
掲示板投稿: 1pt
掲示板閲覧: 1pt
メール受信: 23pt
メール送信: 30pt
プロフ画像閲覧: 1pt
プロフ画像投稿: 0pt
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません