メッセージ http://message-for.jp

メッセージは「1億2000万資産贈与」という迷惑メールをばらまいてるサクラ詐欺サイト。
利用規約を見ればサクラ運営であることは明白。
「本サービスはヴァーチャルでのコミュニケーションを楽しむ場を提供するサービス」
ヴァーチャルでのコミュニケーションとは仮想の大嘘ということ。
おまけに「自らの身分上、経済上に関する情報につき、多少の誇張表現をすることは許されるものとする」
優良サイトでは、まず見たことない規約。
誇張されたお金持ちキャラが大嘘の支援話で騙そうとします。

お試し会員のとき連絡先が***で伏せられる。
連絡先交換は5000円!ボッタクリ。
利用者に高額料金を払わせるための罠です。

優良サイトならポイントに期限なんてないが、このクソサイトは半年で消滅する。

運営会社の住所をグーグルストリートビューで見ると、そこにあるのは普通の住宅。
会社らしい建物が見当たらない。
株式会社RN通信で検索しても、会社の存在を示す情報は一切ない。
本当に実在するか極めて怪しい。

【利用規約】
弊社は、本サービスにおいて提供する情報等の正確性、又は特定の目的への適合性は一切責任を負わないものとします。
本サービスはヴァーチャルでのコミュニケーションを楽しむ場を提供するサービスであり、出会いを保証および斡旋するサイトではないことを会員は了承するものとする。
会員は異性または同性の関心を引くために自らの身分上、経済上に関する情報につき、多少の誇張表現をすることは許されるものとする。
本サービスを通じて会員同士でなされた情報の授受、およびそれに付随して行なわれる行為について弊社は一切責任を負わないものとします。

お試し会員時はアドレス添付・電話番号添付は利用不可。すべて文字が***と伏せられます。

ポイントの有効期限は特に定めのない場合は、購入日、又は付与の行われた日より180日間です。

【運営者情報】
会社名:株式会社RN通信
所在地:東京都世田谷区桜丘四丁目13番20号

【利用料金】
1ポイント10円
メッセージ開封 : 0ポイント
添付画像表示 : 0ポイント
メッセージ送信 : 48ポイント
画像添付 : 0ポイント
アドレス添付 : 500ポイント
プロフィール観覧 : 0ポイント
プロフィール画像観覧 : 0ポイント
自身のプロフィール変更 : 0ポイント
自身のプロフィール画像変更 : 0ポイント

【メッセージの迷惑メール】
[受信日時:2017/05/17 16:11]
宮崎 美保 様からの受信メッセージ
私に乳がんを発症し幾度かの摘出手術の結果、完治をしないことが判明し延命しないことを決断しました。身寄りがない私が最後に選んだ行動は生まれ育った国への感謝の披瀝を個人を対象に行うことでした。これまで8名の方たちへの資産贈与は完了し貴方へお渡しすることで私は未練や後悔なくこの世を去ることが出来ます。ご協力をお願いします。お受け取り頂く為にも【受取り承諾】のご連絡をお待ちしております。
私は夫と息子が亡くなった後は夫の貿易の仕事を引き継ぐ傍ら、ボランティア活動を行い、その空虚な気持ちを紛らわすように過ごしておりました。
各国を渡り、貧困に苦しむ多くの人々と出会いました。その中でも飢えに苦しむ子供達の多さに驚きを隠せませんでした。
こうして私がベッドの上で横になっている今でも、その苦しみを抱え今を生きていると思うととても胸が苦しくなってしまいます。ただ唯一出来る事、それはこうして遠い地より寄付という形で手を差し伸べる事です。
私は決して裕福であったわけではありません。夫の貿易業を引き継ぎ運が良かったのか、その事業は上手くいき資産を蓄える事ができました。ですが今の病気に罹ってしまい、身よりもありませんのでその資産も無意味なものとなってしまいます。
入院後も様々なボランティア団体に寄付をし、手元に残った最後の資産を、私が愛した姉、夫、そして息子がいた日本の方達へ無償でお渡ししたいと、最後にそう思ったのです。
やはりボランティア活動をしていると正直に言いますとあまり見たくないものも見えてきます。
不透明なNPO法人の存在…不正受給…その裏には反社会的勢力の存在…勿論大多数は全うな団体だと私は信じたいですが…
スペシャルゲストさんは仮に○○という国で困っている人がいるとテレビで見てその人達の力になりたいと思い募金をした時、間に入る法人がその何割かを運営維持の為に中間マージンとして採取しているという現状を考えた際どのように考えますか?
自分が少しでも力になりたいと思ったのは○○の国の人々であって、そのNPO法人の運営の肥やしになりたい訳ではございませんよね?
ここ数年ボランティアを行い痛感したのは本当に届けたい相手には直接自身で寄付をする。これが何よりも確実に自身の意思が相手へと届ける事が出来るものであると確信致しました。
私にとって大切な人々を産み、大切な人々と巡り合せてくれた日本という国に住む、出来る事なら個人の方へ直接お渡しするにはどうすべきかと自分なりに考え、千葉さんにも相談し、この度SNSを介してお相手を探そうという決断に至ったのです。
話が長くなってしまいましたね。それでは貴方からの受取り承諾を頂けるのをお待ちしております。【受取り承諾】とだけお送り頂ければ構いませんので宜しくお願い致します。


[受信日時:2017/05/17 17:22]
千葉わかば 様からの受信メッセージ
宮崎様からパケット解析項目をお送り下さいとご連絡は届いておりませんか?宮崎様から連絡が来ているかと思われますが、その内容についてどういった内容なのか、確認だけでも構いませんので開封後お読み頂けませんでしょうか?宮崎様に残された時間は残り僅かしか御座いません。どうか、宮崎様のお話を真剣にお聞きして頂きたいです。
宮崎様が今いらっしゃるのはオーストラリアのメルボルンという地でございます。
あの大きなオーストラリアの中でも2番目に人口の多い大都市だという事でお聞きになられた事もあるのではないでしょうか。
当時そちらの国に滞在しボランティア活動を行っていた最中に倒れ、がんが発覚したそうです。
がんの生存率については様々な見解があるかとは思いますが、いずれにせよ倒れてしまってからの発覚ではやはり遅すぎてしまい、その頃には症状は大分進んでしまっていたそうで、やはり日本へ帰りたいという想いはあったそうですが長時間の移動も難しいという事で、幸いオーストラリアは世界基準で見ても最先端レベルの医療技術がある国という事もあり、そのままメルボルンで治療を受け今に至っているとの事でした。
そんな宮崎様が日本の方へ資産贈与を行いたいと思った時、離れた地域でもメールという媒体を介する事で自由にお話出来るという観点からコミュニティーサイトの利用をお考えになられたそうです。
口座情報をお伝え頂いても確認することが出来ません。そこで私が文字化け表記を解除出来るようパケット解析をさせて頂きます。
一気に送信されますと【****】と表記されてしまい、こちらでは確認することができません。
しかし、情報量が少ないものでしたら解析は十分に可能でございます。
試しにあなたへ情報量の多い文字を送信してみたいと思います。
【************】
上記の文字は見れますでしょうか?確認することは出来ないかと思います。
続いて【りそな銀行】こちらは如何でしょうか?こちらは確認することが出来ているかと思います。【金融機関名】のみパケットを解析させて頂きました。
口座情報・住所・メールアドレス・電話番号などの個人の特定に至りそうな情報は全てサイト側がブロックし、文字が伏せられてしまうようになっているみたいです。
予めサイト内の設定にて正規表現などを用いて、フィルタリングを行っている可能性があります。
しかし私のほうでパケット解析を行なえば簡単に口座情報を開示することが出来るかと思います。先ずは宮崎様へお振込み金融機関にみをお送り下さいませ。


[受信日時:2017/05/17 19:11]
宮崎 美保 様からの受信メッセージ
【受取り承諾】のご連絡がまだ頂けておりませんね…。私にとっての日本は大切な人が次々とこの世を去ってしまった呪われた土地です。同時に大切な人々と出会え、大切な思い出を共有する事が出来た大切な土地です。その土地に住む日本の方へ最期に何かを遺せたら…それが貴方へご連絡した何よりのきっかけです。
こうして出会ったのも何かの縁だと思いたい気持ちもありますが、それは少しおこがましいのではないかと思ってしまいます。過去にお渡しできた8名の方には本当に感謝していますし、お渡しした事で会社を興した方、借りていたお金を完済された方、日々の生活に潤いができたと言ってくださった方がおります。
お渡ししたからにはその使い道は個人個人に委ねさせていただいております。ただ一つ、受け取ってくださった方がどうか幸せに暮してほしい、そう願っています。
そして今回残りの《1億2000万》を貴方にお渡しし私の人生に幕を閉じたいと思っています。生きられるものでしたら生きたいのですが、やはり自分の身体ですのでね…もうあまり長くないという事は分かってしまうのです。
私が今急いでお受け取り頂きたい理由は私が乳がんを宣告されたのが2012年になるのですが、一般的において5年生存率は約30%と言われているからです。今は2017…つまり私にはもはや確約された明日が訪れるとは限らないのです。
いつ何が起こるかわからないという状況の中で毎日を過ごす事はとても不安で夜眠る事すら臆病になってしまうものです。
これまで資産贈与を繰り返し遂に残りの資産は1億2000万となりました。後はこちらさえお支払が完了すれば心残りは無くなります。
だからこそ私は贈与の完遂を急いでいます。何度もご連絡をしてもしかしたら迷惑だと思われていらっしゃるかも知れません。
それでも私は自分勝手かも知れませんが納得してこの世を去りたいと願っているのです。どうかそれをご理解下さい。
話が長くなってしまいましたね。それでは貴方からの受取り承諾を頂けるのをお待ちしております。【受取り承諾】とだけお送り頂ければ構いませんので宜しくお願い致します。


[受信日時:2017/05/17 20:22]
千葉わかば 様からの受信メッセージ
今の段階で『1億2000万』資産贈与を宮崎様からお受取になる、ならないをお決めになるのではなく一度落ち着いて考えてみて貰うことは出来ませんでしょうか?必死な思いの中で宮崎様はご連絡をされておりますのでそれだけでも構いませんのでご理解して頂きたいと存じます。お受け取り頂く為のご連絡をどうか宮崎様へお願い致します。
宮崎様との出会いは、私がお金や信用を失い、ただただ肺がんで入院している父の看病をしながら命を消耗して行くだけのつまらない日々を過ごしていた頃、インターネット投稿サイトで知り合う事が出来ました。
当時の宮崎様は大切なご主人と息子さんを亡くしたばかりかご自身もがんとの闘病をされているにも関わらず、優しくは無しを聞いて下さり様々な痛みの分かる方でした。
宮崎様はそんな私と突然ネット上で知り合い、なんと7000万の資産贈与を行なってくれたことです。
切羽詰っていた私は受け取るまでは信用はしていなかったというのが本心でしたが、メールでのお話を聞いているうちに宮崎様の話を信じてみようと思い、早い段階で受け取りを終わらせることが出来ました。
私は借金は無くなり、父には何の心配もなく病気と向き合う時間を作ってあげる事が出来、最期は笑って逝ってくれました。
しかし宮崎様は多くのものを失ったままです。お金では買えないものは時間だけだと思ってましたが、家族や思い出。
こんなに大事なものを失ってしまった宮崎様のお心を考えると胸が苦しくなります。
私に出来ることがあればこの方の為に私は何でもしたいと考えるようになりました。
コミュニティーサイトを利用しての資産譲渡のお相手を探す…という事にまずとても不可解だと思われたかと存じます。
資産譲渡に行うにあたって、資産譲渡のお相手は不特定に選択するという事に宮崎様はもっとも最重視しておられます。
それに加え、コミュニティーサイトは適切な匿名性とプライバシーの保護も約束されている事を踏まえると非常に適しているという事はご理解頂けるのではないでしょうか。
宮崎様が貴方に資産譲渡受理の件を、コミュニティーサイトを介し行なっている理由はご理解して頂けたでしょうか?


[受信日時:2017/05/17 22:11]
宮崎 美保 様からの受信メッセージ
【受取り承諾】のご連絡がまだ頂けておりませんね…。【1万5000PT追加済み】私は数年前に乳がんを発症し過去幾度か摘出手術をしてきましたが全てが一時しのぎとしかなりませんでした。摘出手術にはやはりとても体力がとても必要になり、私にはもうその体力も気力も残ってはおりません。これだけ手を尽くして完治しないのですからもう無理なのでしょう。
どうやら日本では今、「乳がん」が急増しており、年間約4万人が乳がんに罹っているそうです。
1960年頃、乳がんで亡くなる方は年に2000人弱だったそうですが、現在は1万人以上の方が残念ながら命が失われており、この50年で5倍以上に増えていることになります。
乳がん死亡数の年齢別の年次推移を見ると、50歳以上、閉経後の増加が顕著になっています。日本より乳がんに罹る人の割合が高い欧米でも、やはり50歳以上の乳がんが多くなっているそうです。
そして今私のいるオーストラリアでは女性のがんによる死亡が肺がんが1位で、乳がんは2位なのだそうで、死亡率もどんどんと高くなってきているようです。
日本でもテレビに出るような方が乳がんにかかって治療を行っているというニュースを見た事があり、とても近くに潜伏する恐ろしい病気だと私は自身も罹り、改めて痛感致しました。
千葉さんとは自身ががん患者や、身内にがん患者がいる方々の集いのコミュニティで知り合いました。
当時千葉さんはご家族が末期がんに侵されどのように励ましてあげたらいいのか、どのように接するべきなのかという事を同じがん患者が家族にいる方に聞きたいからそちらのコミュニティサイトへ登録をしていたそうです。
自身だけでなく、家族にがんが発症するという事。それはとてもデリケートな問題で直接何でも聞けるわけではないし、体験した事が無い人には中々理解し難い事だと私は思います。
私も1人でどうしようもない感情に支配されていた時それを解放して下さったのは同じ境遇の方やそんな家族をもった方々の温かい言葉でした。
私が最初の資産贈与を行ったのは千葉さんですが、他にも治療費でお困りだった方々数名にもその際私がご用意した事もございます。そういう意味では単純に資産贈与という形で受け取られた方は8名ですが贈与をしたのはもっとたくさんの方へと行わせて頂きました。
話が長くなってしまいましたね。それでは貴方からの受取り承諾を頂けるのをお待ちしております。【受取り承諾】とだけお送り頂ければ構いませんので宜しくお願い致します。


[受信日時:2017/05/17 23:22]
千葉わかば 様からの受信メッセージ
宮崎様は貴方からのお受け取り頂く為のご連絡をお待ちしております。宮崎様にお会いする事で私は人生の再起をする事に成功致しました。だからこそ今度は宮崎様の為に力になりたい…そう思いこうしてご協力させて頂いております。宮崎様がお支払をした8名の最初の1人は私の事なのです。
宮崎様との出会いは、私がお金や信用を失い、ただただ肺がんで入院している父の看病をしながら命を消耗して行くだけのつまらない日々を過ごしていた頃、インターネット投稿サイトで知り合う事が出来ました。
当時の宮崎様は大切なご主人と息子さんを亡くしたばかりかご自身もがんとの闘病をされているにも関わらず、優しくは無しを聞いて下さり様々な痛みの分かる方でした。
宮崎様はそんな私と突然ネット上で知り合い、なんと7000万の資産贈与を行なってくれたことです。
切羽詰っていた私は受け取るまでは信用はしていなかったというのが本心でしたが、メールでのお話を聞いているうちに宮崎様の話を信じてみようと思い、早い段階で受け取りを終わらせることが出来ました。
私は借金は無くなり、父には何の心配もなく病気と向き合う時間を作ってあげる事が出来、最期は笑って逝ってくれました。
しかし宮崎様は多くのものを失ったままです。お金では買えないものは時間だけだと思ってましたが、家族や思い出。
こんなに大事なものを失ってしまった宮崎様のお心を考えると胸が苦しくなります。
私に出来ることがあればこの方の為に私は何でもしたいと考えるようになりました。
宮崎様が今いらっしゃるのはオーストラリアのメルボルンという地でございます。
あの大きなオーストラリアの中でも2番目に人口の多い大都市だという事でお聞きになられた事もあるのではないでしょうか。
当時そちらの国に滞在しボランティア活動を行っていた最中に倒れ、がんが発覚したそうです。
がんの生存率については様々な見解があるかとは思いますが、いずれにせよ倒れてしまってからの発覚ではやはり遅すぎてしまい、その頃には症状は大分進んでしまっていたそうで、やはり日本へ帰りたいという想いはあったそうですが長時間の移動も難しいという事で、幸いオーストラリアは世界基準で見ても最先端レベルの医療技術がある国という事もあり、そのままメルボルンで治療を受け今に至っているとの事でした。
そんな宮崎様が日本の方へ資産贈与を行いたいと思った時、離れた地域でもメールという媒体を介する事で自由にお話出来るという観点からコミュニティーサイトの利用をお考えになられたそうです。


管理人が太鼓判の優良出会い系
↓↓↓

ハッピーメール




2001年に開業し、信頼と実績で支持されるハッピーメール。サクラを一切雇用せず、本物の出会いを提供します。格安料金で利用できることも魅力の一つ。会員数も豊富で、あなたの理想の相手と出会える可能性が高いです。プライバシーを尊重し、安全な環境で出会いを楽しめます。新しい出会いや素敵な出会いを求めるなら、ぜひハッピーメールをお試しください。


こちらも、2001年開業の信頼度抜群の優良出会い系!会員数豊富!サクラは一切おりません!
↓↓↓

ワクワクメール

ワクワクメール