shakes シェイクス
http://shakes.jp.net/
口コミを見ると。
無視をしていても1日に50件近くのお誘いメール。
これは決まった文面を自動的に送信するロボット。
確実にサクラ運営の悪徳サイトですね。
このクソサイト。
YYCなどの優良出会い系から業者誘導もやってるようです。
サクラなので、やたら美人なのが特徴。
完全に釣りです。
業者誘導はいろんな悪徳出会い系がやってますが、見分け方は簡単。
他ブログ・他サイトへ誘導するもの。それはすべてダメ!
本当に相手が本物ならば、その時点で連絡とれてる。
わざわざ、他へ誘う必要性はゼロです。
行動パターンがとても不自然です。
本物なら、連絡がとれた時点からメールのやりとりに発展し、出会いまでいくでしょう。
サイトを見ると。
植物ステンシル模様が特徴。
実にシンプルというか中身がない。
これとまったく同じ悪徳出会い系が他にも多数存在します。
悪徳業者、ご用達の出会い系システムですね。
珍しく。
ネットを調べると運営会社のホームページが別途、用意されてます。
しかし内容がおざなりです。
簡単な会社の業務説明のページがあって、あと社員募集のページがある。
主なコンテンツはそんだけです。
新着情報が無いから、本当に活動してるかも怪しい。
アリバイ的に作成しか感がありあり。
サイト名で検索しても。
shakes/シェイクスのサイトは出ません。
サイトソースが 「meta name="robots" content="noindex, nofollow"」 になってるから。
ネット上にサイトが存在しないのに等しい。
摘発されたくない悪徳業者がよくやる手口です。
そんな状態だから当然、ネット経由で会員登録する人はおりません。
サクラ運営の証拠でもある。
利用規約にある通り「メールでのコミュニケーション」しかできません。
相手は架空人物のサクラなんで永遠に出会いは無理です。
ちなみにshakes/シェイクスは「揺さぶる」「振り動かす」という意味。
たしかに騙されると怒り心頭で「神経」を揺さぶられるかもしれませんね。
【利用規約】
当サイトはメールでのコミュニケーションを楽しむものであり、同姓との出会いを斡旋及び保証するものではありません。
会員間による金銭のやり取りをする行為の禁止
【運営者情報】
会社名:株式会社MYO
所在地:東京都渋谷区代々木2-33-1
責任者:本谷 公
【利用料金】
↓まるで完全無料のような表記、しかしこれはウソ!口コミでは高額料金が発生してる。
1pt=10円
掲示板閲覧 0Pt
掲示板書込 0Pt
通常メール送信 0Pt
未読メール閲覧 0Pt
写真閲覧 0Pt
メール添付写真閲覧 0Pt
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません